2-3.2-3. テンプレートを保存

2015年8月26日水曜日

Windowsタブレットを買うアノマロカリス

某所に中古のWindowsタブレットがあったので思わず買ってしまった。とりあえずWindows10をインストールして遊ぶのが目的。載せている画像が汚いけどまあそんなもん。

買った機種はドスパラのDiginnosタブレット(DG-D09IW)で、最安仕様だとストレージが16GBしかない上に中古での価格差が1,000円だったので32GBを選択。12980円也。
外観
 安っぽいわけではない。値段のことを思うと良い部類。だが微妙に部品の精度が悪いのかなんか隙間がある。とは言うものの使う限りは問題はない程度。だいたい中古なので期待してない。

性能
 UMPCとかネットブックの頃に比べると圧倒的。しかもファンレスなので静かだし筐体は薄くて小さい。
昔のUMPC<<ネットブック<<超えられない壁<今のAtom<<消費電力と値段の壁<Ultrabook
 ただしIvybridge世代のUltrabookと比較するとやっぱり遅い。4コアとはいえ所詮はAtomなのでタッチパネルの反応速度なんかも明らかに差が出ている。Office位なら余裕だろうけど。

画面
 値段の割には結構綺麗。視野角も広いし素人目には十分。購入時点で液晶保護シートが貼ってあったが、気泡がかなり入っているのでそのうち新しいモノを買ってくる予定

総評
 VAIO Duo11を代替するほどの性能は無い。どうしてもWindows環境を持ち歩かなければならないが、持ち物に余裕が無いという時にはお呼びがかかる。少なくともこれをメインのPCとして使うにはちょっと性能が足りない。まあ某艦これ用に買うのは有りなんじゃないかとは思う。実際安いし。


 というわけでこれをWindows10にアップグレードする。方法は普通にWindowsUpdate。タスクバーに出てくる窓のアイコンのあれから予約してダウンロード開始。が電源設定のせいで頻繁にスリープに入ってダウンロードが止まるという不手際をやらかしたのでさっさと設定をいじる。


ダウンロード完了。

あとはこのまま再起動して待つ。アップデートについて調べているとファンレス機は熱暴走で失敗することがあるという情報を見つけたので、布に来るんだ保冷剤を基板のある部分に当てておく。

あとは外出している間自宅に放置。

帰宅すると当然のように終わっていた。アップグレードに失敗してくれたほうがネタ的には美味しいが、今回は無事成功した模様。


初期設定を済ませて

スタート画面。Windows8系のUIも個人的には使いやすかったが、Windows10も慣れれば問題なさそう。でもチャーム欲しいです。

ちなみにタブレットモードにするとスタートボタンから開けるメニューが全画面表示になる。

0 件のコメント:

コメントを投稿