個人的にはすごく良かった。ゴジラシリーズはかれこれ半世紀も続いている長いシリーズなので、人によってゴジラに対するイメージは全く異なるので、今回のゴジラを見て違和感を感じる人は結構いるとは思う。万人に受けるかどうかは別としても、この映画はまじめに作られているという点に関しては同意していただきたいところではある。なんにせよ、「ゴジラ」という名前を背負うに値する作品ではある。
超兵器とかエスパーとかが出てきたりするゴジラを見る度に、なんとも言えない残念感を感じたり背中が痒くなる捻くれた子供だったので、このゴジラはすごく好み。
今回のゴジラが何を意味するのかというのは人によって違う。色々政治の話をしたがる人もいるのだが、多分意味は「無い」。今回のゴジラは災害と同じ「理不尽さそのもの」なのだろう。理不尽な事象そのものに意味は無い。あの外見のキモさはそれを象徴している。
作中ゴジラに対して準備を整える日本政府だが、理不尽であるゴジラはそれも吹っ飛ばし、挙げ句の果てには米軍もやられて東京は火の海になり、現実は理不尽すぎる虚構に勝てない、という事が印象付けられて、ここから限りなく虚構に近い現実の最終決戦に繋がる。
んでこの最終決戦、単体で見ると「ゴジラ史上もっともこち亀のあのBGMが似合う場面」なのだが、ここまでの流れがあるからこそ誰もその場では突っ込まない。勢いでそのまま最後まで突っ切る映画である。この勢いが今回の肝。
この映画はゴジラが出てきてからそのまま勢いで最後まで突っ走って行く映画なので、たとえ人物描写があろうとなかろうと、避難民の描写があろうとなかろうと関係がない。この勢いに乗れるか乗れないかで映画の評価が変わる。この勢いのある程度の部分は制作陣の「俺はこういうのが好きなの!だからこういうのを作るの!」という熱意でできているので、そこに共感できなければ微妙という判断を下すのではないかと思う。その点においてこのゴジラは万人向けでない。オタクが好きそうな映画と言われると否定は全くできない。
色々突っ込みどころはあるのだが、久しぶりのゴジラ映画ではあるのでまあ話の種にでも見に行ってみればいいとは思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿