
対ヘリ射程2800mという北朝鮮にとっては貴重な対空兵器。他にいるのはポンゲ2号ことS-200くらいで、後者は継戦能力が皆無だったりする。

性能的にはゲパルトA1と同等で、連射速度で命中率を補う。とは言え燃費や装甲のことを考えると「ほぼ」同等ということになるだろう。

北朝鮮の中では結構重要な存在だが、中国やソ連と組めば一瞬で2軍メンバーになってしまうのが悲しい。コスト5を上乗せすればクロタル、コスト10を下げれば射程以外は使い勝手のいいストレラ10Mが買える。旧型シルカよりは高性能であるがそれだけ、という性能はある意味非常にそれっぽい。北朝鮮デッキでT-90Sをアパッチから守るためだけの対空というニッチなユニットと言わざるをえない。

0 件のコメント:
コメントを投稿