
別名「フィンランドのヤベー奴」

フィンランドの防空能力を支える強力な制空戦闘機。中距離AAMを2発同時発射するという仕様のために、より高性能かつ高コストなF-18Cを差し置いてフィンランド最強の制空戦闘機となっている。実装当初はこのような仕様ではなかったために「この全裸(軽武装)のMiG-29は何なんだ」スレがフォーラムに立つ始末だったが、今の状況を見るに強化しすぎた感がある。
フィンランドのヤベー奴がどれくらいヤバイかを分かりやすく教えてくれる動画。
2発発射して即離脱という一撃離脱しかできないが、それだけで敵機を簡単に撃墜できる上に長時間戦場に留まらないので生存性も高い。初心者が使う制空機としてもおすすめしたい。

似たような武装構成の制空戦闘機としては韓国のF-16Cや北朝鮮のMiG-29があり、前者は中距離AAMを6発搭載する。しかし同時発射は出来ないのでコストパフォーマンスを考えると圧倒的に劣る。

しかも現環境ではバルチックフロントデッキで精鋭を2機使えるという・・・。

0 件のコメント:
コメントを投稿