とりあえずポリポリ
ナパームとスパムは似ている。一応リンクフリー(This blog is written about Wargame: Red dragon,camera, and more.)
2015年5月29日金曜日
【Wargame: Red dragon】なんとなくやるプロトタイプ(北朝鮮編)
North Korea is best Korea.
2015年5月28日木曜日
【Wargame: Red dragon】初心者向けのユニットとか戦い方の話し色々
題名の通り。例によって初心者向け適当記事。まとめwikiにはビギナー講習という神記事があるのでこっちはチラシの裏的に適当な事を書いていく。あと画像は多め。
安価なユニットは使いドコロがわからないなら出さない
Wg:RDは覚えることとやることが多い忙しいゲームということになっているが、とりあえず初動の編成くらいは考えておいた方がいいのは確か。まあ開幕の編成も基本は諸兵科連合を組むことだが。
2015年5月27日水曜日
【Wargame: Red dragon】なんとなくやるプロトタイプ(中国編)
やっとアジア勢(2回目)
【Wargame: Red dragon】なんとなくやるプロトタイプ(チェコ・スロバキア編)
東ドイツと並んで現在は存在しない国の一つ。
2015年5月26日火曜日
【Wargame: Red dragon】なんとなくやるプロトタイプ(ポーランド編)
宇宙へ行けるようになったポーランド
【Wargame: Red dragon】視界Goodの偵察ユニットとステルスの話
前に書いた偵察兵科の捕捉も兼ねて。
偵察ユニットが大量に使える点は自動車化デッキを組む利点の一つ。
2015年5月19日火曜日
【Wargame: Red dragon】なんとなくやるプロトタイプ(ソ連編)
東側のデッキで迷ったらこの国を使う。
2015年5月18日月曜日
【Wargame: Red dragon】なんとなくやるプロトタイプ(東ドイツ編)
単体でも普通に行ける。
【Wargame: Red dragon】なんとなくやるプロトタイプ(韓国編)
酷使様は帰って、どうぞ(迫真)
2015年5月10日日曜日
【Wargame: Re dragon】なんとなくやるプロトタイプ(自衛隊編)
陸上自衛隊の機械化は韓国よりも当然のように進んでいない。
2015年5月8日金曜日
【Wargame: Red dragon】なんとなくやるプロトタイプ(ANZAC編)
オーストラリア・ニュージーランド軍団、英語名称を略すとANZAC。
ANZACのユニットが写ったスクリーンショットを探すのが一番大変だったのは言うまでもない。
【Wargame: Red dragon】なんとなくやるプロトタイプ(ノルウェー編)
ノルウェー単体デッキも修羅の道。
2015年5月6日水曜日
【Wargame: Red dragon】デッキ紹介:NORAD自動車化(旧版)
やっぱりプロトタイプ無しは無理だったよ・・・。
自動車化デッキに足りなかった火力を大幅に強化したデッキ。M8 AGSとM3CFVがいれば大体なんとかなる。米軍デッキでも良さそうだがカナダ軍にはかゆいところに手が届く性能のユニットが多いのでNORADでデッキを組んだ。
2015年5月3日日曜日
【Wargame: Red dragon】なんとなくやるプロトタイプ(スウェーデン編)
北欧の盟主
2015年5月1日金曜日
【Wargame: Red dragon】なんとなくやるプロトタイプ(西ドイツ編)
NATOの肉壁こと西ドイツ。
【Wargame: Red dragon】なんとなくやるプロトタイプ(デンマーク編)
オトマティックとEOTSだけ紹介すればいいんじゃないか(暴言)
【Wargame: Red dragon】なんとなくやるプロトタイプ(カナダ編)
カナダ単体デッキは苦行。かと思いきや案外何とかなる。
【wargame: Red dragon】なんとなくやるプロトタイプ(フランス編)
開発会社がフランスにあるせいで、よく贔屓されているといわれる国。
1国で大体のことができるのは贔屓じゃなくて兵器市場で儲けるために色々な兵器を開発している
からであって別に贔屓ではない(はず)
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示